さらば、ゴールデンウィーク ↑ゴールデンウィークの成果です(ぉ というわけで! ゴールデンウィークが! 終了した! 今年のGWはまったく遠出しませんでした。 まぁ27日は八王子に行ったりしましたが、ウチの会社的にはGWじゃなかったですしね。 ● 2日 午前中出勤した後、帰り際にDSと逆転裁判4をげっと(ひらがな重要 … トラックバック:0 コメント:499 2008年05月06日 続きを読むread more
DS買っちゃったゼ! ついカッとなって買っちゃったZE! なんとなくで黒を買いました。 ポイントが3,500円くらいあったのが救いでしたね( ゚∀゚) ソフトは逆転裁判4! これで1から4まで全部やってることになるわけですね。 主人公はナルホドくんじゃなくなっちゃったけど、やはり逆転裁判は面白い!!! ゴールデ… トラックバック:0 コメント:1 2008年05月04日 続きを読むread more
デスクトップを ちいさな翼さんとこでデスクトップについてのバトンがあったので、ちょっとやってみました。 ■ Q1:あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。 基本的にフィーナ様ですけどたまになのはだったりします。 あんまり頻繁には変えないです。 というかメインもサブもワイドになってしまうと壁紙が選べなくなるので、頻繁に変えよ… トラックバック:0 コメント:10 2008年04月20日 続きを読むread more
液晶モニター 目の前に液晶モニターがありました。買いますか? Y/y というわけでマジでついカッとなったので液晶買ってきた(ぇー 仕事のストレスは液晶モニターを買うことで解消できます。 オススメ! ・・・。 しかし色あわせで悩む羽目になり逆にストレスが溜まりそう(ぇー 買ってきましたのはcoregaの1… トラックバック:0 コメント:9 2008年02月28日 続きを読むread more
ねんどろいどタチコマキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! (*´д`*)ハァハァ マジかわいいなおい・・・。 とりあえずフロントスピーカーの上におります。 <a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm1597886">【ニコニコ動画】【MAD】終わる世界たちに、最後のユメを(リトルバスターズ!)</a>… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月25日 続きを読むread more
CLANNAD DVD 第3巻 届いたッ! 3巻は風子のパッケージで、BOX仕様になってますね。 また風子の特典があれこれ付いているようです。 ・・・。 ・・・・・・例によって未開封のままローボードに( ゚∀゚) ・・・・・・・・・・・・・1巻、2巻もあいかわらず未開封新品( ゚∀゚) いいかげんに開封くらいしたほうがいいかもわからんね・・… トラックバック:0 コメント:3 2008年02月20日 続きを読むread more
洗車して 今日は年明け初めての洗車をしました。 あたりに雪が残る中の洗車はしばれますね((;゚Д゚)ガクガクブルブル ちょおシバリングであり指は凍傷寸前★ミ まぁ年末年始の大移動で汚れまくったので、キレイになってよかったです。 で、年末に装着したスピーカーの写真を上げてなかったのでうpしてみます。 … トラックバック:0 コメント:2 2008年01月04日 続きを読むread more
スタッドレスに交換しました 今日は午前中に休日出勤したあと、工場へ行きスタッドレスに交換してもらいました。 できればアルミホイールも買いたかったんですが、春の社外ホイール優先のため今回はノーマルタイヤと組み換えしてもらうことに。 スタッドレス用の社外アルミはまた来年までお預けです。 ちなみに作業の待ち時間中にカーナビの取説を読んでました。 オーディオ設… トラックバック:0 コメント:5 2007年12月08日 続きを読むread more
うぃ~ ● ちいさな翼さんにてメイドライダーinサーキット! ていうかゆかりのはっぴもキテルwww もはや公道でコスプレライダーとかは二番煎じで面白くないですからね~。 これからはサーキットでメイド! メイドでヒザを擦るとかやっぱすげぇwwwwwwwwwwwwww う~ん一度でいいから、バイクでもサーキットを走ってみたい・… トラックバック:0 コメント:2 2007年10月15日 続きを読むread more
5.1chをパワーアップする計画 ちょっとクロシコってみた 市場価格は3千円オーバーなので躊躇してたんですが、開封済み新品ということで1,800円で売ってたので査収してきました。 オプティカルケーブルは持ってるのでこれだけでパソコンも5.1chに!! 買ったのはクロシコのCMI8768P-DDEPCIってサウンドカードです。 Dollby Digit… トラックバック:0 コメント:8 2007年10月12日 続きを読むread more
ホームシアター最高だっぜ! こういうところとか見てて、やっぱホームシアターはさいこうだっぜ!とか思う次第であります。 新番組CLANNADなどもたかが2ch放送の番組を、アンプのサラウンドモードで聴くとぐあ~~!!とまぁ大興奮なわけですよ。 冒頭の朋也の語り部分などは特にサラウンド感が出ますし、逆に普通にキャラクターがしゃべるところではセンタースピーカーが… トラックバック:0 コメント:0 2007年10月07日 続きを読むread more
マーチの絵とか こんなんどうよ!?とか思ったので描いてみる。 中学、高校のころは毎日車の絵ばかり描いてました。 しかしここのところおにゃのこしか描いてなかったため、久しぶりに車分が不足してきたというかなんというか。 ちなみに車の絵に色を塗るのは初めてでした。 軽くサクッと塗ったつもりが数時間とかどういうんですかね・・・! 鉛筆のラフで取り… トラックバック:0 コメント:4 2007年10月05日 続きを読むread more
5.1chって最高 昨日の状態からこんなん出ました。 まずフロントスピーカーを今まで使っていたケンウッドのコンポのスピーカーに交換しました。 5.1chシステム付属のスピーカーと同じ6Ωなので問題なく接続できます。 それに合わせてメインアンプの設定を大型スピーカーに変更。 そしてセンタースピーカーの位置をテレビの上から下に降ろしました。 … トラックバック:0 コメント:3 2007年09月27日 続きを読むread more
念願の 5.1ch を手に入れたぞ これが勝利の鍵だ ってぱっと見よくわからないかもしれませんが5.1chシステムを導入しました! 某氏には超絶感謝です(^^ 今までのシステムはこんな感じで、ケンウッドのミニコンポ+オウルテックのサブウーファーでした。 ミニコンポだけあってオーディオを聴くには良いですし、2ch録音のアニメを見るだけなら十分な環境で… トラックバック:0 コメント:2 2007年09月26日 続きを読むread more
CLANNAD週間 つまり・・・ こういうことか CLANNAD劇場版が先週末より公開が開始、そしてテレビアニメ CLANNADが10/4から放送開始! そして自分自身も冬コミに向けてCLANNAD本を製作中・・・ということでCLANNAD週間なんぞを開始してみました。 やはりCLANYADは最高ですね … トラックバック:0 コメント:8 2007年09月19日 続きを読むread more
完成した!! 完成した! 長い戦いだった・・・orz 朝一番から開始して夜遅くまでかかってしまいました。 一番難儀したのはHDDのフォーマットとデータドライブの270GBほどのデータコピーでした(ぉ 勝利の鍵はGIGABYTE GA-965P-S3 REV.3.3でした。 結局CeleronDを買うことはせず、マザーを買うこ… トラックバック:0 コメント:8 2007年07月23日 続きを読むread more
パソコン届いた・・・が!が!が! !? えーまぁ届きました。 火曜日の夜に。 CPU:Intel Celeron 440 2.0Ghz FSB800 LGA775 BOX \8,469 メモリ:Hynix original DDR2 PC5300 512MB x2枚 \7,339 相性保障(メモリ) x2枚分 \1,000 M/B:ASUS… トラックバック:0 コメント:4 2007年07月18日 続きを読むread more
MEDIA SKINという回答 MEDIA SKINという回答 というわけで、au design projectのMEIDA SKINに機種変更しちゃいました ここ最近、携帯サイトの自作画像投稿掲示板を見たりしたりしてたんですが・・・。 今まで使っていたTalbyはCDMA1xだったため、パケットの定額サービスがなくパケット代が心配になってきちゃ… トラックバック:0 コメント:500 2007年07月05日 続きを読むread more
こういうことか こういうことか 3月に模様替えしてから封印してた魔法少女リリカルなのは お昼寝シーツを再び展開しました! やはり魔法少女はいいですね(*´д`*)ハァハァ で、今日は車を工場に持っていきました。 プラグホールの水をエアで飛ばしてもらったら普通に走るようになりましたw ヘッドが終わったというのはただの早とちり… トラックバック:0 コメント:6 2007年06月30日 続きを読むread more
テーブルの自作と新しいキーボードの巻 テーブルを自作してみました。 右が今まで使ってたテーブルで、左側はもっと前に使ってたパソコンデスクを改造して作ったデスクです。 右のテーブルは大きすぎたのと、若干低いのでソファでの使用に適さない感があったのですね。 なので左のテーブルのようにちょい高く、そして面積の小さいテーブルを自作しました。 夕方からサンダーでガリガ… トラックバック:0 コメント:500 2007年06月14日 続きを読むread more
パソコンとHDMIとVAIOのおいしくない関係 こういうことか 先日購入したSONYの40V2500、すこしずつイロイロなことを試してます。 昨日まではPC入力にて1400x1050の解像度で表示していましたが、さすがに解像度が高すぎて目が疲れることが発覚(ぉ ↑の写真では1360x768の解像度で、アス比固定で拡大するフル1に設定して表示してみました。 解像度を… トラックバック:0 コメント:6 2007年06月13日 続きを読むread more
SONY BRAVIA KDL-40V2500 やぁみんなごきげんよう、バーチャルネットぱんつマイスターくまだよ。 敵が現れた! どうする? 1.ころしてでもうばいとる 2.ころしてでもうばいとる 3.ころしてでもうばいとる ねんがんの Full HD を てにいれたぞ というわけで、SONY BRAVIA KDL-40V2500をゲ… トラックバック:0 コメント:500 2007年06月10日 続きを読むread more
模様替え 突然思い立って、金曜日の夜から模様替えやってました。 なんとかひと段落・・・というところに落ち着いたので撮影してみました。 僕は部屋の模様替えが好きでちょくちょくやります。 いかに効率の良いレイアウトが出来るか・・・てのを求めていくと常にああしたほうがこうしたほうがって考えてしまうんですよね。 そしていつも急に思い立って… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月25日 続きを読むread more