これからは強く生きる これからは強く生きる ちょっとカッとなって買い物してみた。 自分の金としてこんな現金見たの初めてだわ。 まぁ手元にあったのは一瞬でサクッと支払ってきちゃいましたが。 待て続報。 トラックバック:0 コメント:8 2007年12月01日 続きを読むread more
結婚式に行ってまいりました。 11月23日の金曜日、某A氏の結婚式に行ってきました。 日ごろお世話になっている某A氏がめでたくご結婚ということで、自分のことのように嬉しく思います(^^ 披露宴は趣向を凝らした演出で、とても楽しませていただきました。 まず式場に赴くとそこには見慣れたFDがおられましたwww ろーたりーさんいつのまに… トラックバック:0 コメント:6 2007年11月25日 続きを読むread more
おめかしせいばさん いつもこんな感じでぐーたらなウチのせいばさんですが ちょっとだけおめかしせいばさんになりました。 背中はこんなん。 夏になったら白いワンピースと麦藁帽子をつくってやりたいところだ・・・。 めどいけど。 トラックバック:0 コメント:0 2007年11月20日 続きを読むread more
マーチの絵とか こんなんどうよ!?とか思ったので描いてみる。 中学、高校のころは毎日車の絵ばかり描いてました。 しかしここのところおにゃのこしか描いてなかったため、久しぶりに車分が不足してきたというかなんというか。 ちなみに車の絵に色を塗るのは初めてでした。 軽くサクッと塗ったつもりが数時間とかどういうんですかね・・・! 鉛筆のラフで取り… トラックバック:0 コメント:4 2007年10月05日 続きを読むread more
5.1chって最高 昨日の状態からこんなん出ました。 まずフロントスピーカーを今まで使っていたケンウッドのコンポのスピーカーに交換しました。 5.1chシステム付属のスピーカーと同じ6Ωなので問題なく接続できます。 それに合わせてメインアンプの設定を大型スピーカーに変更。 そしてセンタースピーカーの位置をテレビの上から下に降ろしました。 … トラックバック:0 コメント:3 2007年09月27日 続きを読むread more
念願の 5.1ch を手に入れたぞ これが勝利の鍵だ ってぱっと見よくわからないかもしれませんが5.1chシステムを導入しました! 某氏には超絶感謝です(^^ 今までのシステムはこんな感じで、ケンウッドのミニコンポ+オウルテックのサブウーファーでした。 ミニコンポだけあってオーディオを聴くには良いですし、2ch録音のアニメを見るだけなら十分な環境で… トラックバック:0 コメント:2 2007年09月26日 続きを読むread more
[スピーカー] carrozzeria TS-F16 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 先日ヤフオクったスピーカー、carrozzeria TS-F16が届きました! 出品者は蔵之助というショップなんですが、オニのように早い対応で驚きました。 週明けの到着だと思ってたら、今日届きました。 ありがたやありがたや。 金曜日にスピーカーケーブルの端末処理とバッフルボード製… トラックバック:0 コメント:500 2007年09月09日 続きを読むread more
UDON MOVIE UDON~うどん~見た! おもすろかった・・・! 最初はわりとアホアホな映画かと思ってナメてたら途中でシリアスシーンなども入ったりしてなかなかに感動しちゃいました。 というか。 うどん喰いたい!!! みんなすっげえ美味そうに喰うんですもの(;´Д`) とりあえずこの映画を見たらうどんが喰いたくなることうけあいです。 日… トラックバック:0 コメント:4 2007年08月17日 続きを読むread more
超引きこもり生活 キャホーーーーーー!!!1 12日から休みだったのでずっとgdgdしてました。 ● 12日 朝からミラージュフォーラムに参加してました! 開催場所が冶部坂高原というウチから超近い場所だったので(ぉ 他メーカー他車種のウチでもとても楽しめるイベントでした! 紅さんという方とサーキットの話で盛り上がったり… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月15日 続きを読むread more
鈴鹿8時間耐久レース! 8耐行ってきた! もーすっげぇ楽しかったですよ! 今回はトムエさんのおさそいで、チケットの手配などいろいろと助かりました。 やはり今まで行ったことのある方といっしょだと安心ですね(^^) まだそんなにバイクに詳しくないので、ぶっちゃけどのマシンがどういうマシンか区別が付きませんでしたwww でも周回を重ねるごと… トラックバック:0 コメント:2 2007年07月30日 続きを読むread more
Celeron 440 2GHzの威力を見せてもらう!! ゲド戦記に出てくる奴隷を売ってる街はどこにありますかね俺も買いに行きたい(挨拶 はい! というわけでなんとかパソコンが完成しました。 別に不具合はないし・・・と余裕ぶっこいてた今までのマシンは、マザーのコンデンサの3つが汁吹きしててCPUクーラーのリテンションもツメが折れてヒートシンクが傾いてたとかマジうめぇ状況でした・・・(… トラックバック:0 コメント:500 2007年07月23日 続きを読むread more
完成した!! 完成した! 長い戦いだった・・・orz 朝一番から開始して夜遅くまでかかってしまいました。 一番難儀したのはHDDのフォーマットとデータドライブの270GBほどのデータコピーでした(ぉ 勝利の鍵はGIGABYTE GA-965P-S3 REV.3.3でした。 結局CeleronDを買うことはせず、マザーを買うこ… トラックバック:0 コメント:8 2007年07月23日 続きを読むread more
パソコン届いた・・・が!が!が! !? えーまぁ届きました。 火曜日の夜に。 CPU:Intel Celeron 440 2.0Ghz FSB800 LGA775 BOX \8,469 メモリ:Hynix original DDR2 PC5300 512MB x2枚 \7,339 相性保障(メモリ) x2枚分 \1,000 M/B:ASUS… トラックバック:0 コメント:4 2007年07月18日 続きを読むread more
走行会 in モーターランド鈴鹿!! 若年寄さん主催のモーターランド鈴鹿での走行会に行ってきました! 開催されたのは23日土曜日だったんですが・・・写真の通り晴れちゃいました(ぉぉぉ 2日前までは降水確率60%だったのに、前日になると晴れの予報にひっくり返りまして。 とうとう23日はずっと雨が降りませんでした(^^; これも晴れ男の若さんと雪さんのおかげかな!?… トラックバック:0 コメント:500 2007年06月24日 続きを読むread more
パソコンとHDMIとVAIOのおいしくない関係 こういうことか 先日購入したSONYの40V2500、すこしずつイロイロなことを試してます。 昨日まではPC入力にて1400x1050の解像度で表示していましたが、さすがに解像度が高すぎて目が疲れることが発覚(ぉ ↑の写真では1360x768の解像度で、アス比固定で拡大するフル1に設定して表示してみました。 解像度を… トラックバック:0 コメント:6 2007年06月13日 続きを読むread more
SONY BRAVIA KDL-40V2500 やぁみんなごきげんよう、バーチャルネットぱんつマイスターくまだよ。 敵が現れた! どうする? 1.ころしてでもうばいとる 2.ころしてでもうばいとる 3.ころしてでもうばいとる ねんがんの Full HD を てにいれたぞ というわけで、SONY BRAVIA KDL-40V2500をゲ… トラックバック:0 コメント:500 2007年06月10日 続きを読むread more
シートバッグキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ● Gully(グーリー) GLT-910シートバッグL シートバッグが届きました! 定価8,925円のところ、50%OFFで4,460円でした。 このブログを書いている時点での在庫は、グリーンが△で残りは売り切れだそうで・・・! 思い切って注文しておいて良かったです。 本当はブラックが欲しかったんですが、まぁ… トラックバック:0 コメント:3 2007年04月17日 続きを読むread more
あてもなくソロツー 土曜日・日曜日とソロツー行ってきたお(^ω^) 前日金曜日の日記では甲府へ行くと書きましたが・・・結局行きませんでした(ぇー どんな旅だったのかは以下参照・・・そして画像多いです。 まずはいつもどおり長野県は飯田市(マピオンBB)からスタートです。 このとき8時30分でお昼より少し前に甲府へ着けたらなという考… トラックバック:0 コメント:6 2007年03月11日 続きを読むread more
彼女が出来ました♪ 彼女が出来ました。 名前はVTR子ちゃんって言います あい、というわけで正解はHONDA VTR250でした(正解? 3/2(金)に某A氏に愛知県某所へ送っていただき、3/3(土)に愛知県某所からVTRで長野県飯田市まで帰ってきました。 このVTRは程度極上のもので、某M氏が売却を検討していたところを… トラックバック:0 コメント:12 2007年03月03日 続きを読むread more
またも久々にNS-1に乗ってきたそして帰ってきた! 左の赤白が僕で、右の赤銀が闇村さん。 闇村さんちにNS-1を引き取りに行ってきました! ・・・ってたしかおとといも闇村さんちに行ったような。 距離にして100kmくらい離れている気がしますが・・・気のせいでしょう(ぉ そして写真蔵。 いずれセイバーさん写真蔵でもテーマのカテゴリーに加えようか考え… トラックバック:0 コメント:10 2007年02月12日 続きを読むread more
やる気のないメイド こんなにやる気のないメイドは見たことがありません。 いつもの服の数倍はへたれています。 せいば:マスター、お食事の用意ができましモッキュモッキュ kuma2:ちょwwwおまwww食ってるwww(;^ω^) どう見ても役に立ちません本当に心より御礼申し上げます。 ● SKAさんメイドせいばのご… トラックバック:0 コメント:2 2006年12月19日 続きを読むread more
メイドせいば! メイドなせいば誕生しました! なんとか週末2日間で完成させることができました。 う~ん思ったよりボチボチできました。 という感じです。 材料は・・・2千円くらいでした。 腕周りの寸法をミスったために付け袖を付けられる余裕がなかったとか、せっかく全円に広がるスカートを採用したのにエプロンの広が… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月17日 続きを読むread more
バイクぅ 灰せいば「うしじゃなくてぶたですか・・・」 昨日吉牛に行ったんですが、牛丼が売ってなかったので仕方なく豚丼を買ってきました。 牛丼って限定復帰だったんですね。 まぁ豚のほうが好きなんでいいんですけどね。 先日闇村さんちに行ったときに、バイク屋へ行ったんですよ。 ホンダウイング。 もーバイクカッコいいね… トラックバック:0 コメント:4 2006年10月10日 続きを読むread more
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!! ● SKAさんでトリガーニート・まほろさん !!!(* д *)ハァハァ ´ ` と、いうわけで感動した!のでついカッとなって描いてみた。 きっと優君が学校に行っているときは縞ぱんで過ごしているんだぜ!!!! そして俺は窓から覗くのでよろしくお願いします(なにを ところで色を塗っている… トラックバック:0 コメント:5 2006年09月22日 続きを読むread more
カレイド耐久してきました 土曜日の朝から、元帥さんちへカレイド耐久に行ってきました。 カレイド耐久とはその名のとおりカレイドスターを24時間耐久で見続けるイヴェント(ぉ 全51話+OVA2作を見るので24時間かかるわけです。 かなり前にちょろっとテレビで見たことはあったんですが、あまり作画がよろしくないかなぁと思い手を出してなかったのですね。 しかし… トラックバック:0 コメント:9 2006年09月18日 続きを読むread more
ですにょろ~ん スモークチーズですにょろ にょろとか変な言葉使うんじゃありません! あとせいばさんは食べちゃいけません。 にょろ~ん(´・ω・`) 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く [From:変人窟さん] きびきび動くようになった。 でもノートン助教授を使ってるので根本的に解決… トラックバック:0 コメント:5 2006年09月14日 続きを読むread more
Carrozzeria DEH-P710 取り付け! CarrozzeriaのDEH-P710を買ったので土曜日に取り付けしました。 ■取り付けレポ ヘッドユニットを組む前に、フロントドアスピーカーの配線を新たに引きなおします。 純正のケーブルでは心もとないですし、スピーカーケーブルが余っていましたから。 まずはドアとボディの間のケーブルをフリーにするため、グロメ… トラックバック:0 コメント:10 2006年09月10日 続きを読むread more
うぃうぃ AICましてGONZOわ~! 雪風の深井零っぽいスカジャンっぽいものが届きました。 スカジャンっぽいもの、ってのはこれがサテン生地だから。 たぶん本物は違うんでしょう~けど本物は持ってないので知らない(ぉ 値段は新品で5,000円くらいでした。 ちなみに深井零のスカジャンはコスパで売ってるんですけど2万円もしま… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月03日 続きを読むread more
夏の祭典④ めずらしくやる気顔のヴァニラさん。 今回はちょっとがんばってパースを付けてみましたがいかがでしょうか。 いつもはすべてシャーペンで仕上げるんですが、今回は迫力を出すために鉛筆を用いてみました。 手元にあるのはHBだったので使いづらかったのが難点ですか。 次回はシャーペンの芯も鉛筆もBを用意したいところです。 ちなみ… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月20日 続きを読むread more
夏込み~ぃ 行くところ予定リスト。 金曜日 東M24b オテント丸さん(ガンダム) 東F16a STUDIO UP UPさん(ブルヴァール/日生かおる) ※Hi-Hybrid 5があったら 東D16a 晴晴さん(地獄少女) 東D14b イモホリ号さん(ヴァニラさん) 日曜日 東D39a くまと金平糖さん(Fate)… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月31日 続きを読むread more